屋根が材質も色も変わるので、気になってはいましたが、違和感もなく取付工事も終わってよかったです。
屋根を取った後は、分厚いベニヤでも補強されて、天窓部分も強化されました。
樋のつまりも直してもらい、感謝しています。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > モニエル瓦の屋根を金属屋根に
施工事例
モニエル瓦の屋根を金属屋根に
豊田市 S様邸 屋根葺替工事




エリア | 愛知県豊田市 |
---|---|
お客様 | S様邸 |
工事内容 | 屋根葺替工事 |
工期 | 4日間 |
リフォーム費用 | 50万円 |
仕様 | 天然石付きガルバリウム鋼鈑屋根 |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊田店 |
施工中の様子はこちら

モニエル瓦を撤去後、構造用合板で増し張りを行い屋根を葺きました。

葺き替えの様子

葺き替えの様子




<きっかけ>
雨が降っていた時に屋根を見ていると、屋根の瓦の下から水が流れてくるのが見えました。
元々天窓が付いていて、雨漏りも心配なので、新しい屋根に出来ないかと思い、相談をしました。
雨が降っていた時に屋根を見ていると、屋根の瓦の下から水が流れてくるのが見えました。
元々天窓が付いていて、雨漏りも心配なので、新しい屋根に出来ないかと思い、相談をしました。

豊田市S様邸で使用されている屋根は、モニエル瓦というコンクリート製の瓦になっていました。
現在こちらの商品は廃盤になっており、メンテナンスが出来ません。
既存の屋根を撤去を行い、新規に金属製の軽い屋根で、葺き直す事にしました。
現在こちらの商品は廃盤になっており、メンテナンスが出来ません。
既存の屋根を撤去を行い、新規に金属製の軽い屋根で、葺き直す事にしました。