Requires a javascript capable browser.

ガイソー豊田店

ブログ

瓦屋根の谷部銅板の穴開きによる雨漏り修理工事

2023.12.05
落ち葉を撤去してみると、谷部は銅板製の谷樋でした。
銅板製の谷樋というこで経年劣化により穴が開いてしまってました。
谷部は屋根面が谷折りになっている部分で雨水が集まってくる部分なので、結構な量の雨水が流れる部分なんです。
ちょっとの穴開きでも雨の日には常時そこから水が入り続けてしまうことになるので要注意です。

●谷板金交換工事
銅板製の谷板金から新しいステンレス製の谷板金に交換することに。
それでは、工事の流れを写真でご紹介していきますね。
まずは、谷部周囲の瓦を一度外してから古い谷板金を撤去します。
周囲の瓦はそのまま使用するので養生をして保管しておきます。
新しいステンレス製谷板金の下には防水のためのルーフィングを敷いてから設置します。
谷板金と和瓦の間にはシックイを積んで雨水や小動物の侵入を防ぎながら瓦を戻していきます。
谷部の瓦を全て復旧したら壁際部分のシックイも塗って谷板金交換工事は完了です。
銅板製からステンレス製に交換することで、水にも強くなって安心ですね。
ただ、谷部にまた落ち葉がたまらないように掃除はしてあげて欲しいところです。

もし掃除が難しい場合にはご相談くださいませ。
屋根職人さんにお願いして谷部や雨樋の掃除をすることも可能ですので。


外壁・屋根リフォームはガイソー豊田店にお任せください!!
ガイソー豊田店 井上
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 瓦屋根の谷部銅板の穴開きによる雨漏り修理工事