Requires a javascript capable browser.

ガイソー豊田店

ブログ

雨漏りで腐朽してしまった玄関庇の改修工事

2024.07.03
大屋根、下屋根とも独立した形状の玄関庇なので、この部分だけを改修工事することに。

●玄関庇の改修工事
まずは既存の玄関庇を解体して状況の把握を行います。
長年の雨漏れで軒先側の野地が完全に腐朽してグチャグチャに。
ここまで酷くなっていると部分補修というよりも、全体を再度作り直すことになりました。
柱と梁を残して、その上を全て新設です。
あとは新築時と同じように上部にも防水のためのゴムアスルーフィングを敷き板金屋根で施工します。
屋根勾配が緩いので立平葺きです。
表面側だけでなく軒天もキレイに施工して改修工事完了です。
玄関庇は生活スペースへの雨漏りではありませんが、放っておくと腐朽が進行してしまって大掛かりな修理になってしまうこともあります。
雨漏りを見つけた時は早めの対処を心掛けてあげてくださいね。


屋根・外装のことなら何でもお気軽にご相談ください。
お客様の要望を伺いながら外装・屋根リフォームのプロとしてご提案させていただきます。
外壁・屋根リフォームはガイソー豊田店にお任せください!!
ガイソー豊田店 井上
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 雨漏りで腐朽してしまった玄関庇の改修工事
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する