明るく綺麗になりました。
今までは少しオレンジ色だったのか明るくなってよかったです。
樋や、他の部分のいろも統一してもらったので、統一感が出ました。
ありがとうございます。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 豊田市K様邸/外壁塗装工事/無機塗料
施工事例
豊田市K様邸/外壁塗装工事/無機塗料
豊田市 K様邸 外壁塗装工事




エリア | 愛知県豊田市 |
---|---|
お客様 | K様邸 |
工事内容 | 外壁塗装工事 |
工期 | 3集権 |
リフォーム費用 | 112万 |
仕様 | アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊田店 |
施工中の様子はこちら

仮設足場設置

バイオ洗浄中
外壁洗浄中です。バイオ洗浄を行いました。 
外壁下塗り
外壁下塗り中です。 
外壁塗装の様子
外壁の嵌合(重なり合わせの部分)は隙間が空いていて、透けがでやすいので、先に一度塗装しています。 
付帯部の下塗り
付帯部の下塗りです。今回茶色から白に変更するので、色透け予防に下塗りも白い色を使用しました。

外壁上塗り
外壁上塗り中です。 
外壁上塗り完了
外壁上塗り完了です。 
ベランダ
ベランダのトップコートにオート科学さんのウレアックスHGを塗装しています。 



<きっかけ>
外壁の色褪せがすごく気になる。
上の外壁からの雨だれがどうしても跡になってしまう。
屋根や上の外壁は長持ちするものだから、下の塗料も長持ちするものがいい。
外壁の色褪せがすごく気になる。
上の外壁からの雨だれがどうしても跡になってしまう。
屋根や上の外壁は長持ちするものだから、下の塗料も長持ちするものがいい。

外壁は上がガルバリウム鋼鈑になっていて、比較的状態がよかったので現況のままで工事を行いました。
その他の劣化しやすい、窯業系サイディングボード、樋等の付帯部分は塗装を行いました。
ベランダの防水にはウレアックスHGを塗装して、FRP防水を保護しています。
その他の劣化しやすい、窯業系サイディングボード、樋等の付帯部分は塗装を行いました。
ベランダの防水にはウレアックスHGを塗装して、FRP防水を保護しています。