価格以外でもいろいろ検討しましたが、対応をみてヤマハナさんに決めました。
色で悩んだときにはカラーシミュレーションをして対応していただきました。
塗った職人さんも丁寧で、とても好感が持てました。
綺麗になり、落ち着いた色に仕上がって周りの方からも褒めていただけます。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 屋根外壁塗装工事
施工事例
屋根外壁塗装工事
豊田市 M様邸 屋根外壁塗装工事




エリア | 愛知県豊田市 |
---|---|
お客様 | M様邸 |
工事内容 | 屋根外壁塗装工事 |
工期 | 3週間 |
リフォーム費用 | 約140万円※折半屋根塗装 165㎡ 約35万円※外壁塗装 142㎡ 約96万円(足場込み) ※バルコニー取替別途 |
仕様 | アステックペイント シャネツトップワンSi ※7年保証 ガイソーウォールフッ素4FⅡ |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊田店 |
施工前後の写真をご紹介!
屋根塗装




<きっかけ>
外壁の塗装が色褪せてきて、バルコニーの取替と同時に塗り替えを行いたいです。
以前に塗装したのが外壁が15年くらい前で、屋根は10年前でした。
外装のメンテナンスは最後にしたいので、高耐久な塗料がいいです。
外壁の塗装が色褪せてきて、バルコニーの取替と同時に塗り替えを行いたいです。
以前に塗装したのが外壁が15年くらい前で、屋根は10年前でした。
外装のメンテナンスは最後にしたいので、高耐久な塗料がいいです。

昔のトヨタホームの住宅で、屋根は折半で錆等もひどくなかったので、アステックペイントのシャネツトップワンを使用いたしました。
このシャネツトップワンの特徴は耐久性およそ12年から15年と高耐久で、屋根の保証も7年ついています。シャネツ性もあるので、夏の暑さ対策にも有効で、コストパフォーマンスにも優れた塗料になっています。外壁にはガイソーの高耐久フッ素塗料、ガイソーウォールフッ素4FⅡを使用し、屋根壁ともに高耐久な仕様になっています。
このシャネツトップワンの特徴は耐久性およそ12年から15年と高耐久で、屋根の保証も7年ついています。シャネツ性もあるので、夏の暑さ対策にも有効で、コストパフォーマンスにも優れた塗料になっています。外壁にはガイソーの高耐久フッ素塗料、ガイソーウォールフッ素4FⅡを使用し、屋根壁ともに高耐久な仕様になっています。