塗装の色で悩みましたが、大きい見本版を家で見れて選べてよかったです。
テラスの樋や、カーポートのつまりも抜いていただいてありがとうございます。
家全体が綺麗になって満足しています。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 外壁塗装工事
施工事例
外壁塗装工事
豊田市 H様邸 外壁 波板張替




エリア | 愛知県豊田市 |
---|---|
お客様 | H様邸 |
工事内容 | 外壁 波板張替 |
工期 | 約3週間 |
リフォーム費用 | 約138万円 ※外壁167㎡ 波板8尺20枚/6尺14枚交換 |
仕様 | アステックペイント シリコンフレックスⅡ |
築年数 | |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊田店 |
施工前後の写真をご紹介!
外壁塗装

外壁は水性のシリコン塗料で塗装しています。
水性ですので、においも少なく、お部屋の中にいても気になりにくいです。



波板張替

ヘルメットにも使われている材料のポリカーボネートの波板に張り替えました。
スリガラス調にして、明かりがしっかり入るようにしています。



<きっかけ>
外壁にクラックがみえてきていたり、色褪せが出てきていて気になっていました。
ただ自分の家には波板の小屋もあるし、植木も多いのでできないと半ばあきらめていましたが、
相談した所、塗装可能とのことだったので、お願いをしました。
外壁にクラックがみえてきていたり、色褪せが出てきていて気になっていました。
ただ自分の家には波板の小屋もあるし、植木も多いのでできないと半ばあきらめていましたが、
相談した所、塗装可能とのことだったので、お願いをしました。

テラスやカーポートがある場合、
足場の強度を持たせるためにパネルの取り外しを行っています。
アクリル等の波板の場合破損することがありますので、
より高耐久なポリカーボネートの波板への貼り替えを進めています。
今回塗装は普及品であるシリコン塗料を使用して塗装いたしました。
足場の強度を持たせるためにパネルの取り外しを行っています。
アクリル等の波板の場合破損することがありますので、
より高耐久なポリカーボネートの波板への貼り替えを進めています。
今回塗装は普及品であるシリコン塗料を使用して塗装いたしました。