屋根が葺き替えできたので良かったです。
アスベスト入り屋根はなくなったので安心できました。
下地の状態も確認ができたので良かったと思います。
施工事例
たてひらルーフ
豊田市 S様邸
2024.09.28
アスベスト入りの屋根が心配です。
BEFORE

AFTER

エリア | 愛知県豊田市 |
---|---|
お客様 | S様邸 |
工事内容 | 屋根葺き替え工事 |
工期 | |
リフォーム費用 | 約220万円 ※屋根126㎡ ※アスベスト入り屋根材撤去処分費58万円 |
仕様 | たてひらルーフ |
築年数 | 40年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー豊田店 |
施工前の様子はこちら

現場調査時状況
セキスイかわらUで施工されています。 この屋根材はアスベスト含有の物と、含有していないものがあり、注意が必要です。
施工中の様子はこちら

屋根解体
既設屋根を撤去していきます。

屋根解体
トタン屋根をカバーするのによくしていた工法です。 瓦棒葺き屋根に桟をつかって、止めていました。 現在の屋根材ではこの方法はまず使えません。

合板貼り
構造用合板を施工下地の補強をしていきます。

防水シート施工
耐久性の高い防水シートを施工いたします。

屋根葺き
たてひらルーフを施工します。 傾きが緩やかな屋根でも施工できるのが特徴です。

波板張替え
足場に干渉してた波板も張り替えました。

屋根葺き替え
工事完了です。
どのように工事するのがいいのでしょうか。
屋根が緩やかなのですが、大丈夫ですか?
工事費用を抑える方法もあるのでしょうか。
屋根が緩やかなのですが、大丈夫ですか?
工事費用を抑える方法もあるのでしょうか。